MENU

【ユニコム社員が語る】アウトレットのペット用酸素室をおすすめする理由

ペット用酸素室が思ったより高額で購入を迷っている飼い主さんへ。

アウトレットのペット用酸素濃縮器があるのを知っていますか?

長期レンタルは購入より高くついてしまいますが、新品が高いので迷うのも無理がありません。

ユニコムなら、メーカー直売のアウトレット商品があります。

ユニコムは、創業22周年の製造から販売・レンタルを手がける酸素ビジネスの老舗メーカー。

オーナー

そこで、ユニコムに
現地取材してきました!

この記事はこんな方におすすめ!

  • 長期レンタルになりそう
  • 新品を買うには高すぎる
  • 中古品を買うのは不安

この記事では、ユニコムの社員さん=中の人が語るアウトレット品の魅力を存分にお伝えしますね。

この記事を読めば・・・

  • 酸素濃縮器のアウトレット品を購入する、という選択肢が広がる
  • 製造メーカー&ユーザー目線のポイントを凝縮した情報を、まとめて知れる
  • メルカリなどの転売品って実際のところどうなの?がスッキリする
目次

ユニコム酸素濃縮器をアウトレットで購入するとお買い得なワケ

アウトレット品の酸素濃縮器を販売しているメーカーさんは希少です。

新品との違いやおすすめポイントだけでなく、ユーザー視点で不安なポイントも、ズバリ、ユニコムの社員さんに聞いてみました。

新品、アウトレット、中古いづれも酸素室を検討している飼い主さんにとって知っておいて損のない情報です。

犬の酸素濃縮器を入手するルート

まずは、犬の酸素室に不可欠な酸素濃縮器を入手するルートを知っておきましょう。

状況によっては、アウトレット品がベストではないケースもあるかもしれません。

それぞれのルートの特徴を、サクッととお伝えします。

  • 新品
  • 中古品(メルカリなどの転売含む)
  • アウトレット品
  • レンタル

新品

楽天やAmazonなどのショッピングサイトで購入できます。

金額が大きいので、楽天のお買い物マラソンやAmazonセールで上手にポイントも貯めましょう。

ユニコムの公式サイトでも、酸素濃縮器の新品が販売されていますよ。

酸素濃度の容量にもよりますが、お値段は10万以上とお高め。

中古品

メルカリやヤフオク、ジモティなどのフリマサイトで購入できます。

あくまでも出品者は、一般ユーザー。

酸素濃縮器は定期メンテナンスが必要なため、購入前には注意が必要です。

注意点については、のちほどじっくり解説しますね。

アウトレット品

今回の主役、アウトレット品もユニコム楽天市場店で購入できます。

ユニコムの公式サイトでも、絶賛販売中。

ただし展示品は数に限りがあるので、在庫がないことも。

メーカー直販の酸素濃縮器アウトレット品は、知る人ぞしるルートかも?

レンタル

レンタルは、犬の酸素濃縮器の入手ルートでいちばんメジャー。

会社によっては、販売はせずレンタルのみのところも。

メンテナンス&保管不要で、1ヶ月から気軽に使えるのがいいですよね。

小型の安い酸素濃縮器なら8ヶ月、ユニコムなら1年以下のケースはレンタルの方がお得。

ユニコム社員が語る!アウトレット酸素濃縮器のおすすめポイント3選

by 株式会社ユニコム

それでは、本題に入りましょう!

オーナーが現地取材で入手した、ユニコム社員さんが教えてくれたとっておきの情報です。

ゲスト

どうせアウトレットって
中古品と同じでしょ?

オーナー

そんな疑問もスッキリ解決

本家お墨つきのおすすめポイントを、順番にみていきましょう。

  • 未使用品が買える
  • 新品より3割安い
  • メーカー1年保証

未使用品が買える

アウトレット展示品は、「新品未使用」がセールスポイント。

製造メーカーならではの、ラインナップですね。

酸素濃縮器の耐用年数は、累積稼働時間で短くなります。

ようするに、未使用品=累積稼働時間はゼロ

累積稼働時間は、酸素濃縮器のデジタル表示で確認できますよ。

ユニコムでは、使用期間が少しでもある商品は「中古品」として扱われています。 

新品より3割安い

アウトレットの魅力は、なんといっても高品質+低価格ですよね。

新品に比べて、どのくらい安いんですか?の質問に、ズバリ3割とのご回答!

メイン商品のZ 3000シリーズでは、約6万円も安く未使用品が買えるのが最大のメリット。

■ユニコムZ3000シリーズ 税込み価格の比較

スクロールできます
新品アウトレット差額
Z3000シリーズ201,850円141,300円60,550円
2022.11現在 公式ホームページより

メーカー1年保証

アウトレット品でも、メーカーの1年保証がつきます。

しかも、新品と同じ保証期間!

酸素濃縮器の性能で大切なことは、適正な酸素濃度をキープすること。

安いからといって、酸素流量が少ないようでは使いものになりません。

メーカー直販のアウトレットならではのサービスですね。

ユーザー目線!アウトレット酸素濃縮器の不安なポイント3選

つづいて、ユーザー目線の不安なポイントもお伝えします。

ユニコム社員さんに、ユニコムのアウトレット品の魅力を教えてもらっただけでは物足りない・・

ゲスト

そりゃ、メーカーさんは
いいことしか言わないよね

そこで、ユーザー目線で不安なポイントをユニコム社員さんにぶつけてみました。

  • 新品と比べて稼働時間は短くなる?
  • メンテナンスにかかる費用は?
  • アウトレットをおすすめしないケースは?
新品と比べて稼働時間は短くなる?

アウトレット品は未使用のため、稼働時間は新品とかわりません。

ただし、製造年数からの経過とともにゼオライトが劣化するので要注意。

中古品の場合は、累積稼働時間に応じて使える時間が短くなります。

メンテナンスにかかる費用は?

ゼオライト交換費用は、送料込みで45,000円ほどです。

ゼオライトとは、酸素濃縮に必要な消耗品。

ゼオライトの交換目安は、8,000時間稼働または製造から5年です。

アウトレットをおすすめしないケースは?

故障や不具合に対して、不安がある方ですね。

他にも、使用期間が1年以内のケースはレンタルの方がお得。

レンタルであれば、万が一の不具合にも対応できますから。

以上、ズバッと回答いただきました。さらに・・

オーナー

使わなくなったとき
保管スペースに困る?

この質問に対する回答は、ヒトの健康維持や美容にも使えます!とのこと。

犬用の酸素濃縮器がヒトの酸素セラピーにも使えるなんて、一石二鳥ですね。

要注意!中古の転売品リスクと実際にあったトラブル

さいごに、実際にあった中古の転売品トラブルについて教えてもらいました。

「メルカリで中古品を買ったものの、酸素濃度が上がらない」というお問合せについて。

結局のところ、出品者の悪意が感じられるカラクリが判明。

みなさんが同じ失敗をされないよう、くわしくお伝えしておきますね。

  • 管理ナンバーが剥がされていた
  • 購入からの年数が不明
  • 部品交換にかかる費用

管理ナンバーが剥がされていた

稼働時間は明記されていたものの、管理ナンバーのシールが剥がされていました。

累積稼働時間は、デジタル表記されるので隠せません。

では、わざわざシールを剥がす理由は?ズバリ、製造年を隠すため

稼働時間は短くても、ゼオライトは年数とともに劣化します。

製造から4〜5年経過すると、酸素濃度が上がらないことを知っていたのでしょうか??

購入からの年数が不明

もう1度いいます。

未使用であったとしても、ゼオライトは次第に劣化していきます。

新品購入からの年数は、酸素濃縮器の寿命にかかわる重要な情報

つまり「購入してからほとんど使わずに自宅保管してました。」は要注意!

何年前に新品で購入したのかが不明だと、十分に機能しないリスクが高まります。

出品者としては、「購入した年」「管理ナンバー」をしっかり明記してあげるのが親切ですね。

部品交換にかかる費用

もし、酸素濃度が十分にあがらない劣化した中古品を買ってしまったら・・

ユニコムでは、宅急便を利用したメンテナンスが可能です。

ただし、部品交換には費用がかかります。

ゼオライト交換に45,000円、モーター交換に50,000円以上はかかるとのこと。

目安として、ゼオライトは8,000時間、モーターは5,000時間が耐久稼働時間。

部品交換と中古品の購入金額を合計したら、新品を買えるかもしれません。

まとめ

今回は、ユニコムの社員さんに酸素濃縮器のアウトレット品についておすすめポイントを語っていただきました。

メーカー直販のアウトレット品は、未使用品が新品より3割安くて、しかもメーカー1年保証つき。

アウトレットの酸素濃縮器、コスパ最強ですね。

新品購入を検討している飼い主さんの、ひとつの選択肢として参考になれば嬉しいです。

お休みの日に快く取材にご協力いただいた、ユニコムの社員さん。

ありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次